ガチャ課金、上限5万円への自主規制について思う事

雑記

self-regulation
はじめに言っておくのですが、全くブレアカ関係ありません興味のない方は早々に戻るボタンを押してください。

いや、多少は関係しているのかな?ガチャという部分では…

タイトルで解るようにゲーム内のガチャと呼ばれるもので上限が5万で必ず出る様になるかも。という事になります。

スマホ向けソーシャルゲームで高額な課金が問題になっている有料くじの「ガチャ」について、業界団体「日本オンラインゲーム協会」は24日、課金上限額を5万円とし、当たりの確率を明示することなどを柱とした自主規制をまとめた。加盟社だけでなく、主要なソーシャルゲーム事業者が参加するモバイル・コンテンツ・フォーラムにも順守を求める。

 改正したガイドラインによると、①ガチャで希望するアイテムを得るまでの総額は1回あたりの課金額の100倍までで、上限額は5万円②アイテムは種別に当たる確率を明示③社内に運用責任者を定めアイテムの確率設定などを記録に残す――などとしている。4月から実施する。

発端は年末年始CMが流れていた大人気アプリ

70万課金してもピックアップキャラが出ない!と大炎上し、署名活動が行われYahoo!ニュースにのり、更にはこのネット社会の時代に紙媒体の朝日新聞にも取り上げられていたみたいですね。
hqdefault
さすがにこうなるとソーシャルゲームというものを知らない多くの一般層の方にも注目され、余り良くない印象を持たれてしまいます。

というのもこのキャラクターが出やすくなってますよ!風にユーザーに勘違いさせてしまったのがダメだったんでしょうね。

期間限定!排出率アップと書かれていればだいたいの人は課金してしまいます。

更に言えばそのピックアップキャラの中に明確な当たりキャラがわけられていて、その当たりキャラだけ確率がうんと下げられているなんてものはこの世界では日常茶飯事となっていますが、結果としてユーザーは勘違いして莫大な課金をしてしまい、大問題となってしまった感じでしょうか…よく出来た世の中ですね。

まぁこういった問題は既に沢山ありまして、それが公になったのも今回が初めてではありません。

昔はもっと酷かった。コンプガチャシステム

gacha
ソーシャルゲームの基盤となるシステムを数千万円で買い取り、そこに画像データを埋め込んで課金システムを作る量産型のいわゆるクソゲーが数年前は多数存在しました。

コンプガチャ商法と呼ばれる極悪非道なガチャシステムによって多くの債務者を導きだし、子供達がスマホを使いアイテム欲しさに課金し、親は子供のスマホを口座引き落としにしていたら請求額が100万円来た。等々色々とソーシャルゲーム業界が活気だっていた時期に国が言いました

「いや、これアカンやろ」

そんなこんなで法改正が行われコンプガチャがなくなったものの、以前としてガチャによる課金で公表している確率を下回る排出率、または公表していないけど目当てのキャラを手に入れるまでに相当な金額を投資しなければ手に入らないというゲームが数多く存在しました。

と、いうかそもそもゲームに課金するという神経が一般の人にはないにも関わらず更に言えばそこに何十万円課金するというのは興味のない人にとっては信じられない事実です。

管理人も元々無課金バンザイだったのですが、ブレイブリーアーカイブとヴァルキリープロファイルのコラボで毎月数万円課金をする運営からしてもそこそこいいお客(多分)にまで昇格してしまいました。
ヴァルキリープロファイル

ただ、管理人含め課金する人は少なくともそこに価値を見出しているので課金しているのですね。別に課金しなくともブレアカってだいたいクリア出来てしまうので、課金する必要もないんですが…やっぱりキャラが欲しいので課金してしまいます。

例えその先に地獄が待っていようとも…

上限が5万になったとしたら…?

s7063404
上限5万でピックアップキャラが登場する様になったとしたらどうなるのか?という事を考察してみたいと思います。

現在ソーシャルゲームは基本無料のアイテム課金制が一般的になっています。

課金する人の割合は1000人に10%程の人が月々に500円以上の課金をしており、更にその中の10%は数千円の課金

更にその数%の人が数万円以上の単位を課金して、ごく一部の限られた勇者は10万円以上の課金を

企業側が非常に重要視しているのは廃課金ではなく微課金、それも数百円の課金をしてくれるユーザー達にプレイしてもらう事を目標としている訳ですが、中々そうはいきません。

この自主規制は4月から開始されていく様ですが…実際にガチャの上限が5万円になった場合どうなるでしょう?

例えば☆7のダリアやチャリアに20万円課金しても出なかった人もいますが…もし法改正で100倍までの課金額を上限とする制度が実地された場合ブレアカは1回のガチャが300円なので…

3万円でダリアが手に入る事になりますね。

これはさすがに敷居が下がり過ぎなので…5万円を上限としたとして…ブレアカの売上はどの位変わるのでしょう?

余談ですが3万円でダリアが手に入るのなら管理人は飛びつきます。

ブレアカは限界突破機能みたいなシステムがない為そこまで課金せずともプレイ出来ますし、だいたい無料でクリア出来る難易度になっているので、管理人はこの辺りを非常に評価しています。

ガチャ課金が最大5万の上限が来たのならピックアップイベントを乱発するのが一番楽だと思います。

ただ、それだと余りにもあからさまなので、形態の違う課金システムを増やしていくのではないでしょうか?

例えば今現在やっているランキングイベントもそうですね。
oWa2N6L9R

ランキングイベントは順位に応じて賞品が配られるイベントで、無課金者にとっては結晶石やアイテムを交換出来るイベントという認識です。

ランキングイベントは☆7チケットが10位以内の人なら貰えるという特典があります。

これが仮に100位以内の人に1枚配られるとしたら…?

それを目当てに課金する人は増えるでしょう。

そして10位以内の人には2枚商品で出すよ!なんてしてみたら…

☆7キャラを持ってない人でそこそこの課金戦士で時間を持っている人なら狙いにいくでしょう。

そして管理人が一番気になったのがこちらです。

日本オンラインゲーム協会の会員となっている企業一覧

会員
株式会社アカツキ
アソビモ株式会社
株式会社アピリッツ
株式会社アメージング
株式会社ウィローエンターテイメント
株式会社エイジ
株式会社エイティング
株式会社エクストリーム
株式会社S&P
株式会社エスペーロ
X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN 株式会社
NHN comico株式会社
エヌ・シー・ジャパン株式会社
株式会社ミクシィ
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
King Japan株式会社
KLab株式会社
株式会社gumi
株式会社gloops
株式会社ケイブ
株式会社ゲームオン
崑崙日本株式会社
株式会社サイバード
株式会社サクセス
株式会社さくらソフト
株式会社Xio
株式会社シーアンドシーメディア
株式会社ジークレスト
GMOゲームポット株式会社
Tencent Japan
株式会社ネクソン
株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント
株式会社ブリブサー
プレイネクストジャパン株式会社
株式会社ベクター
株式会社ポケラボ
株式会社マーベラス
株式会社モノビット
uCool,Inc.
ライオンズフィルム株式会社
株式会社レッド・エンタテインメント

準会員
株式会社アイジーエイワークスジャパン
株式会社 アイタック
アカマイ・テクノロジーズ合同会社
株式会社アサツーディ・ケイ
App Annie Japan 株式会社
株式会社AppBroadCast
アディッシュ株式会社
株式会社 ウェブマネー
ウェブルート株式会社
株式会社キーワーズ・インターナショナル
株式会社ゲームエイジ総研
株式会社サードウェーブデジノス
サードネットワークス株式会社
サイバーソース株式会社
株式会社SANKO
株式会社シンクロジック
Jetrunテクノロジ株式会社
タップジョイ・ジャパン株式会社
トレジャーデータ株式会社
バンタンゲームアカデミー
ビットキャッシュ株式会社
富士通エフ・アイ・ピー株式会社
株式会社フロンティア・エージェント
PRIORI DATA GmbH
日本マイクロソフト株式会社
(2016年03月25日現在 準会員25社 五十音順)

賛助会員
Easy Solutions, Inc.
株式会社シマンテック
PwCあらた監査法人
みずほ信託銀行株式会社
有限責任監査法人トーマツ

日本オンラインゲーム協会の会員の中にブレアカを企画・開発しているアピリッツが確認出来ます。しかしSQUARE ENIXの名前はこの中にありません。

この場合はどうなるのでしょうか…版権を持っているスクエニ側がこの団体に属していないけれど企画と開発しているアピリッツ側は属している…うーん。でもスクエニは参加してないからこの上限5万ってのはないのかな…?この辺り詳しくわかる人がいらしたら教えてもらいたいです。

今年はスマホアプリ事業にSONYがソーシャルゲーム部門を立ち上げたり、任天堂も今年からソーシャルゲーム業界に参入…どんどん沢山のアプリを生み出していく企業に衰えていくコンシューマ機…今後ソーシャルゲーム業界どうなっていくんでしょうか。

管理人としてはブレアカの様なそこまで課金しなくとも割りと遊べるアプリがこれからも登場していけばいいなぁなんて思っています。

グダグダ書いててテキストが4000文字を超えて全く収集がつかなくなってしまいましたが、まとめるとガチャ上限の規制が来てもブレアカはそこまで影響が出ないのかなと思ってます。

逆に管理人の様な毎月数万円課金してる人に上限が設けられたら恐らく上限で出すまで回してしまうので…逆にセールスが上がったりするんでは…?なんて思ってしまい内心ドキドキです。

コメント

  1. パッセンジャー より:

    課金金額上限5万円→×
    推定課金金額上限5万円→◯

    意味:アイテム獲得するまでの課金金 額の平均が5万円。だから平均より運が悪いと5万円課金してもアイテム獲得できませんよ。そこで文句言っても運営は受けつけないと思います。

  2. 匿名 より:

    課金金額上限5万円→×
    推定課金金額上限5万円→◯

    意味:アイテム獲得するまでの課金金 額の平均が5万円。だから平均より運が悪いと5万円課金してもアイテム獲得できませんよ。

    • 管理人 より:

      匿名様
      グラブルは現在上限が9万で必ず欲しいキャラが手に入る処置がされていますがそういうものではないのですかね…?
      だとすればピックアップされているキャラの確率が少し上がるという事でしょうか?

  3. 十六夜 より:

    課金上限設定は良い事だと思うのですが、逆を言えば上限突っ込まないと出ない設定とかにされるような気がしてなりません( ̄▽ ̄;)

    本当に確率排出なら、良い事ですが、表面上確率なだけで、上限突っ込みなさいねだと、無課金者や微課金者は、諦めるしかなくなって、引退ってなっちゃいますからね(^_^;)

    • 管理人 より:

      十六夜様
      そこまで非道な事をしたら無課金、微課金が消えてしまうのでうまい事バランスをついているのではないかと思ってしまうのですが…w

      上限で当たるのがデフォになったらガチャの楽しみもなくなりますしねぇ…

  4. にゃんた より:

    この手の話、無課金、微課金プレイヤーにも影響が無いわけではないところが難しいところですね

    こういう制度に合わせて集金方法変えるためにシステムやイベントも変わって無・微課金で遊びづらくなると、大半を閉めるライトな課金層が離れて過疎ってしまうので…

    ブレアカが今後そういった悪い方向に行かないことを祈るのみです

    • 管理人 より:

      にゃんた様
      この辺りは難しいところですね。無課金で遊べないアプリなんてものは滅びればいいとまで思っている管理人ですが、無課金と微課金の差が広がったりするのかなぁ…と思ったりはしたりします。

  5. 匿名 より:

    最高レアリティキャラの排出率が1%で、目当てのキャラとなると、その絶壁越えてなおXX分の一の抽選が待ち構えているガチャゲーが大半だからのう…

    100万出しても出ないってのは異常通り越して非道だけど、上限5万で1体確定ってのもかなり異常ではある…

    • 管理人 より:

      匿名様
      最高レアリティが1%になればまぁまぁアリかな。と思ってしまう完全に馴れてしまいました。

      そうなんですよね…私も初めて課金をしてからというもの、馴れてしまって平気で数万円使う様になってしまったので…恐ろしい事なんですよね。普通に考えれば…

  6. あー より:

    天井排出がデフォになったりして?
    自分の場合、どこにでもある遊戯施設で絵柄がたくさん揃ったら(不適切だったら削除願います)ガチャってますが、上限3万とかになったら逆に突っ込んでしまいそうな予感(^^;

    • 管理人 より:

      あー様
      あの777とか揃うと超激レアって奴ですねわかります。
      Google先生から消しなさいと言われない限りその位の表現であれば大丈夫だと思いますw
      上限3万になっても超激レア1回分(ピックアップキャラのうち1体)とかだと結構死ねるので、法の抜け道をついてくるかもしれませんね…

  7. ちゃぴた より:

    優良誤認とか、いろいろありますよねぇ、、、

  8. デネブさん より:

    (ifもしもが懐かしい。。。タモさん)

  9. 普通のガッカリ王子 より:

    カツオ!またグラブりおって!

    フレで借りるにつけても曹操が欲しい
    けれども、収集ランキングを見るに、リーダーに設定している人が少なく
    何となく排出率の絞りが察せるw

    >1回あたりの課金額の100倍までで、上限額は5万円
    ガチャ1回500円か……
    改めて考えるととんでもないなw
    微課金が10%, 並課金が1%ってのも納得

    >4月から実施する
    3月中はやりたい放題ですねw

    >②アイテムは種別に当たる確率を明示
    個別確率の明記ということは、目玉キャラの確率で阿鼻叫喚になりそうです

    • 管理人 より:

      ガッカリ王子様
      ちなみに有名なあのゲームではピックアップ中の確率アップされてたキャラが0.051%がたーくさんありました。

  10. 匿名 より:

    はじめまして
    いつも、楽しく拝見させていただいております。

    スクエニのゲームは他所と比べても特別酷いという事は無いかと思います。
    むしろマシな方かも
    ただ、ブレアカはピックアップの格差が割と露骨なので、その辺もうちょっと手加減してもらえるとありがたいですね
    画面を埋め尽くすガレットはもう見たく無いです・・・

    • 管理人 より:

      匿名様
      スクエニがマシ…!!これは貴重な意見を頂きました。
      というのも管理人ドラクエモンスターズを1年程配信日からプレイしていたのですが、その間に沢山の事件がネット上で騒がれていたので…100万課金してもピックアップキャラが出なかったり最近出たアプリでは一つの装備を出すのに20万、限界突破させるのに×5、+部位毎にそれが加算されて100万課金しても最強になれない等…

      それを知っているのでブレアカって凄く良心的だなぁ…と感じてしまいます。
      ガレットよりもアルムの方がイラッ☆度数が高いですw

  11. 撃沈 より:

    確かに3万~5万が上限なら私でも回してしまいそうですね。上限無い今でも教皇に相当課金してしまいましたし…。
    上限設定されたら限定キャラ配信増やしてとかもやりそうですが、現在すでに限定キャラだしまくってるような気もしないでもないですが。

    • 管理人 より:

      撃沈様
      そうですねぇ。ピックアップキャラが2体いた場合とかどうなるんでしょうかね…例えば5キャラいた場合は25万?とか考えてしまうと廃課金の人意外は辛い時代になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました