ヴァルキリープロファイルコラボの第2弾に現れたのはなんと詩帆!
原作でもその見た目と声と性格から多くのファンがいましたがストーリーに大きく関わってはいなかったので、詩帆の登場には驚きを隠せません…!
詩帆
| 初期 | 最大 | |
|---|---|---|
| HP |
1469
|
|
| 物攻 |
131
|
|
| 物防 |
181
|
|
| 魔攻 |
238
|
|
| 魔防 |
177
|
|
| 運 |
27
|
| 所持スキル | |
|---|---|
|
↑
|
小悪魔エンジェル# Lv4
2ターンの間、味方全員の魔攻力アップ |
|
←
|
グレイシャー+ Lv4
敵全体に水属性の通常攻撃+低確率睡眠 |
|
→
|
癒ッシング# Lv4
HPを中回復+味方のデバフ効果をクリア |
|
↓
|
氷のナミダ+ Lv4
水属性のダウン攻撃、対象が浮いていたら1.2倍 |
必殺技:アブソリュートゼロ
敵ランダムに氷属性の通常攻撃×4
リーダースキル:応援強化
バフの効果が30%あがる
生まれつき盲目で歌姫として生き、自軍兵士を死を恐れぬ狂戦士に変貌させる力を持っていました。
原作らしくバフ効果を上げるリーダースキルと小悪魔エンジェルを持っているのでリーダーとして使う分にはかなりの効果を期待出来ますね。
原作での詩帆登場シーン30秒目から
詩帆を登場させるという事は…まさかの蘇芳登場にも期待が出来るのでは…_?
日本刀を持った侍キャラクターだったし、原作キャラでもとても人気のあるキャラクターでした(ただし、原作だと使いにくく強くはない)
それでも使っちゃう…だって格好いいのですもの。












コメント
詩帆の説明文と所持スキルが矛盾してる件
『戦士を導く歌姫となるべく、~~~彼女の歌を聴いた戦士は、死を恐れぬ狂戦士化して確実な被害を敵にもたらす。』と書いてるのに、魔攻力アップの小悪魔エンジェルはおかしいでしょーw
匿名様
それ本当に思いますw
せめてパワーオブラブであって欲しかったものですね…^^;
なんかツイッターで欲しいキャラ募集して集まった意見の上位をそのまま実装してそうですね。
実際シホは3番目か4番目くらいに多かったですし。
もしそうなら最後のコラボキャラはガノッサとアリューゼw
虎太郎様
募集していましたねー!アリューゼは多かったので確実でしょうが…
詩帆が出て蘇芳が出ないと何だか変な感じが…orz
ガノッサはなにげにVP咎を背負う者でも登場していますし、来ても面白いかもしれませんね!