
移動レストラン サラ・マンジェから追加されたキャラクターの中でコスト34の大当たり枠に該当するヨーン
遂に限定意外のキャラでも255の大台のステータスが出てきましたね。
目次を
ヨーン・ヴィレーン
| 初期 | 最大 | |
|---|---|---|
| HP | 1469 | |
| 物攻 | 131 | |
| 物防 | 165 | |
| 魔攻 | 255 | |
| 魔防 | 221 | |
| 運 | 27 | 
| 所持スキル | |
|---|---|
| ↑ | 旋風領域 Lv4 1回だけ属性ダメージ半減+ターン終了時に味方の風属性攻撃アップ | 
| ← | アイシクルレイン+ Lv4 敵ランダム対象に水属性攻撃・小×4 | 
| → | ケアルガ Lv4 HPを大回復 | 
| ↓ | ゲイルグレイター+ Lv4 風属性のダウン攻撃、対象が浮いていたら1.2倍 | 
必殺技:連続エアロガ
敵全体に風属性のアッパー攻撃(浮力3)×2
リーダースキル:マジカルフローター
浮力1アップ+全員の魔攻15%アップ
ヨーン ☆7 性格BRAVE
    ジョブ:大賢者
    cost  :41
| HP | 1891 | 
| 物攻 | 170 | 
| 物防 | 206 | 
| 魔攻 | 353 | 
| 魔防 | 273 | 
| 運 | 30 | 
| 所持スキル | |
|---|---|
| ↑ | 旋風領域+ Lv4 1回だけ属性ダメージ55%カット(1T)+次ターンから味方の与える風属性ダメージが1.41倍(2T) | 
| ← | アイシクルレイン# Lv5 ランダム敵に水属性の[通常攻撃]×4 | 
| → | ヒール&プロテス+ Lv4 HPを[回復]+味方の物防[76%]アップ(2T) | 
| ↓ | ゲイルグレイター# Lv4 風属性の[ダウン攻撃]+浮き状態なら1.35倍 | 
必殺技:エアロガストーム
敵全体に風属性のアッパー攻撃(浮力4)×2
リーダースキル:フロートメイジ Lv2
魔攻70%アップ+アッパー攻撃の浮力が1アップ
元々優秀だったヨーンが☆7になって更に優秀になりました
ヒール&プロテス持ちなのがかなり嬉しい所ですね
旋風領域も与えるダメージが風属性ダメージの倍率がアップしたのでより一層使いやすい魔法キャラクターとして復活です








 
			


コメント
ほんとに素晴らしいキャラ。S級キャラがいない自分にとって、彼が星7になったことで煉獄がかなり楽になりました。煉獄じゃなくても、基本レギュラーで使って行けそうです。
ヨーン様復権やぁ(*´ω`*)
何気に風属性のダウン攻撃って、必殺技以外はかなり少なくて貴重なんですよね♪
→もヒール&プロテスになってるし♪
検証した事ないのですが、ロアンヌの↓とヨーン様の↑って、バフ重なるんですかね?
ロアンヌの↓は、「風属性」は更に1.21倍という特殊なバフなので、この部分に関して、上書きなのか重ねなのかが気になりますね(;・ω・)
ロアンヌ↓
味方の与える全属性ダメージ1.21倍(1T)+敵全体の与える全属性ダメージ1.18倍(1T)+味方の与える風属性ダメージ1.21倍(1T)
風属性ダメだけ上書きかと思われますが
こちらの方がターン数も倍率も上なので2人とも入れるのは難しいですね
ヨーンにも全属性ダメバフが来れば熱かったんですが……
また、LSに関しても
COST37で
LS:魔攻170%アップ+ターン開始時ジュエル1個追加
とか見せられると
COST41で
LS:魔攻70%アップ+アッパー攻撃の浮力が1アップ
あれ?って思っちゃう
はまれば強いと思われますが、アッパー必殺を加味してもロアンヌより1枚落ちるかと
進化を問われるダンジョンが来るまで最終判断は保留です
進化→真価
削除キー欲しい……
こいつは☆7でぶっ壊れになりましたね。
ロアンヌのバフが風属性で、1、46倍で攻撃ターンのジュエル1消費+被ダメアップ
こいつは次ターンからなので、攻撃ターンのジュエル消費なし、さらに準備ターンの防御もできる。倍率も1、41で大きな差は無いし、さらに属性バフも乗せれる。必殺も8の全体アッパーで優秀。
ロアンヌをより補助にしたような性能です。
魔攻が魔防になってますよ